このサイトでは病気の予防と医療の知識について紹介しております。
スポンサードリンク
睡眠時無呼吸症候群の予防・治療法
睡眠時無呼吸症候群と診断された時、体に負担をかけないで治療するために用いられるのがマウスピースです。
ボクシングなどで使われるマウスピースとは違い、これを口にはめ込むことにより、気道が開き、空気の通りを良くしてくれます。
軽度~中度の睡眠時無呼吸症候群の場合は、有効率が高いでしょう。
睡眠時に息苦しさを感じていたような人も熟睡できるようになるみたいです。
また、気道が開くということは、体内への酸素供給量も増えるので、心肺への負担を大きく軽減できるようになります。
マウスピースはポケットサイズですから、旅行先などでも使うことができ、簡単に治療や予防を行いたい人にはおすすめです。
しかし、重度になると、マウスピースでの治療はできず、CPAP治療という在宅持続陽圧呼吸治療装置を用いた治療をすることになります。
鼻マスクを装着して気道に空気を送り込み、気道の閉塞を防ぐことによって無呼吸状態を作り出さないという方法です。
この器具を使う場合は、レンタル料が発生する、持ち運びが困難などのデメリットも出てきます。
軽症の睡眠時無呼吸症候群であれば、生活習慣を見直すことでも改善できるでしょう。
例えば、肥満で気道を塞いでしまう場合であれば、食事療法や運動を定期的に行うことによって体重を減少させれば、症状は軽くなっていくはずです。
あとは節酒や禁煙です。
アルコールは気道の筋力を弱める作用があるので無呼吸状態を作りやすいですし、喫煙は気道に炎症を起こしたり、気道の筋力低下を引き起こします。
睡眠前のアルコールの摂取を止めたり、タバコの本数を減らしてみてください。
PR
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事