忍者ブログ
このサイトでは病気の予防と医療の知識について紹介しております。
[1] [2] [3] [4] [5] [6
スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク



いびき・無呼吸症候群を手術で治療

睡眠時無呼吸症候群の手術でよく行われているのは、UPPPとLAUP、アデノイド切除です。
UPPPは、軟口蓋等を切り取り、口腔側と鼻腔側の粘膜とを縫い合わせて、上咽頭部を拡大させます。
咽頭部や舌の落ち込みが原因の場合であれば、舌や咽頭部分の空間を保つことが出来るのです。
この手術は無呼吸症候群に対し、5~7割の有効率です。
LAUPは、最も行われている睡眠時無呼吸症候群の手術です。
UPPPよりも簡単に行えるのが特徴で、レーザーを使用して軟口蓋を切り取ります。
出血が少なくて済むのが特徴です。
しかし、術後に痛みが一、二週間続いてしまう場合やレーザーの出力度合いにもよるのですが、半年~二年ほどで元の状態に戻ってしまうこともあります。
とりあえず、今の症状を無くしたいと思う方にとって、応急処置的な手術になるでしょう。
手術を行うことで、切除した傷口部分が瘢痕化してしまうなどのリスクもあるようです。
他にも、二週間くらいの入院が必要になるケースもありますし、手術費用も安くはありません。
病院に定期的に通院したり、痛みを伴うこともあるので、手術される際にはこのようなデメリットも検討する材料に入れておいた方が良さそうです。
いずれの手術も咽頭部を拡大させることによって、今まで塞がれていた気道を確保することが出来るので、断然呼吸もしやすくなるでしょう。
呼吸しやすくなることで、体内の酸素量が増え、心肺機能に負担をかけることが少なくなるため、心疾患にかかるリスクなども軽減されるはずです。

PR
スポンサードリンク



睡眠時無呼吸症候群がひどくなると

睡眠時無呼吸症候群は、生活習慣病ととても密接な関係にあります。
睡眠時無呼吸症候群だと診断された人を調べてみると、高血圧を発症する可能性が通常の人の2倍あり、心筋梗塞などの心疾患にかかる可能性は3倍もあるそうなんです。
それだけではなく、脳梗塞などの脳血管系の障害を発症する可能性が4倍もあると発表されています。
しかし、恐ろしいのは上記のような疾患だけではなく、日中の眠気なのです。
睡眠時無呼吸症候群の眠気は特有といわれていて、昼間に襲ってくる眠気が仕事中や運転中の居眠りの大きな原因となります。
その居眠りが大きな事故に繋がる可能性もあるのです。
2003年に山陽新幹線の運転手が居眠り事故を起こしました。
あの居眠りは、睡眠時無呼吸症候群が引き起こしたということがわかっています。
睡眠時無呼吸症候群の人が起こす事故発生率は、睡眠時無呼吸症候群ではない人の約2~7倍だという調査結果も出ているのです。
睡眠時無呼吸症候群が重度であるほど、事故を起こす可能性が高くなります。
睡眠時無呼吸症候群だからといって、全員が眠気に襲われるわけではありませんが、たかが眠気と侮っているならば、それは大きな間違いです。
海外では、睡眠時無呼吸症候群の眠気のせいで、原子力発電所やスペースシャトルチャレンジャーの事故なども起こっています。
大きな事故を起こす前に早期発見して、しっかり治療することで、眠気もコントロールでき、事故を未然に防げるはずです。

スポンサードリンク



睡眠時無呼吸症候群の予防・治療法

睡眠時無呼吸症候群と診断された時、体に負担をかけないで治療するために用いられるのがマウスピースです。
ボクシングなどで使われるマウスピースとは違い、これを口にはめ込むことにより、気道が開き、空気の通りを良くしてくれます。
軽度~中度の睡眠時無呼吸症候群の場合は、有効率が高いでしょう。
睡眠時に息苦しさを感じていたような人も熟睡できるようになるみたいです。
また、気道が開くということは、体内への酸素供給量も増えるので、心肺への負担を大きく軽減できるようになります。
マウスピースはポケットサイズですから、旅行先などでも使うことができ、簡単に治療や予防を行いたい人にはおすすめです。
しかし、重度になると、マウスピースでの治療はできず、CPAP治療という在宅持続陽圧呼吸治療装置を用いた治療をすることになります。
鼻マスクを装着して気道に空気を送り込み、気道の閉塞を防ぐことによって無呼吸状態を作り出さないという方法です。
この器具を使う場合は、レンタル料が発生する、持ち運びが困難などのデメリットも出てきます。
軽症の睡眠時無呼吸症候群であれば、生活習慣を見直すことでも改善できるでしょう。
例えば、肥満で気道を塞いでしまう場合であれば、食事療法や運動を定期的に行うことによって体重を減少させれば、症状は軽くなっていくはずです。
あとは節酒や禁煙です。
アルコールは気道の筋力を弱める作用があるので無呼吸状態を作りやすいですし、喫煙は気道に炎症を起こしたり、気道の筋力低下を引き起こします。
睡眠前のアルコールの摂取を止めたり、タバコの本数を減らしてみてください。

ブログ内検索


ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]