忍者ブログ
このサイトでは病気の予防と医療の知識について紹介しております。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8
スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク



40代の女性に多い病気

月経が終わる時期にあたる40~50代の女性に多く見られるのが、更年期障害です。
これは卵巣の機能が低下し、ホルモンのバランスが崩れることによって起こります。
卵巣の機能が低下すると、卵巣を刺激するホルモンが大量に分泌され、このホルモンが自律神経に様々な影響を与えるのです。
ちょうどこの年代になると、子供が親元から離れていったり夫の仕事が不安定だったり、両親の介護など心身共にストレスを感じやすくなっています。
そんな時に心と体の両方に症状が現れるので、厄介な病気なのです。
更年期障害の症状としてよく言われているのが、自立神経の乱れによって起こる突然の発汗・動悸や顔のほてりです。
心の方の症状としては、イライラや倦怠感・不安などが見られます。
症状も人によって様々なようですが、軽い場合であれば、自分自身で生活習慣を見直したり、適度な運動をすることで緩和されるでしょう。
ですが、重症な方であれば、病院での診察や治療が必要になります。
主に病院では、ホルモン投与とカウンセリングが行われています。
ホルモン投与は子宮筋腫など、他の病気を悪化させてしまう可能性があるので、自分で勝手に判断せず、お医者さんの指示に従う必要があります。
精神症状が強く出てしまう場合には、精神安定剤や抗うつ剤などの服用を勧められるでしょう。
精神的な症状は、我慢しているとどんどん悪化してしまいますから、早めに対策を取った方がいいです。
更年期障害の他に、骨粗鬆症や高脂血症なども40代の女性に起こりやすい病気です。

PR
スポンサードリンク



更年期の女性が気をつける病気

更年期の女性が気をつける病気には、どのようなものがあるでしょうか?更年期の時期である40代から50代の頃には、子供が進学や就職、結婚などで独立したり、親の介護問題に直面することがあったりと、女性が大きな変化によるストレスを感じやすいでしょう。
さらに、更年期を迎える女性が共働きで仕事を持っている場合は、家庭でのストレスだけでなく、職場でのストレスも重なってきます。
精神的なストレスは、更年期障害を悪化させる原因になってしまいます。
特に、精神的なストレスを感じている方は、更年期障害の悪化からうつ病になってしまわないように気をつけてください。
他にも、更年期の女性が気をつけるべき病気としては、糖尿病や膀胱炎、高血圧症、狭心症、心筋梗塞などの心臓病、甲状腺機能亢進症(バセドウ病)、子宮がんなどの婦人系の病気、骨粗鬆症などがあります。
更年期により、エストロゲンが減少することで、様々な病気を発症する危険性が高まるので注意が必要です。
更年期を迎えたら、定期的に健康診断を受けたり、時間を作って検査を受けるようにして、病気の予防と早期発見に努めてください。
更年期を迎えると、女性の体は大きく変わってしまいます。
もう今までのような無理はしないで、なるべく体を労わってあげましょう。
胃腸に負担をかけない食事を摂ったり、適度な運動をしたり、過度な飲酒や喫煙などの体に悪い習慣を止めるなど、これまでの生活習慣を見直してみることをオススメします。

スポンサードリンク


更年期に気をつけたい成人病

更年期に気を付けたい成人病には、骨粗鬆症、高脂血症、高血圧、動脈硬化、糖尿病などがあります。
骨粗鬆症とは、全体的に骨の成分が減少し、骨折しやすくなった状態を言います。
骨粗鬆症の約90%ははっきりと原因のわからないもので、そのほとんどが中高年に起こる退行期骨粗鬆症で、男女ともに発症します。
ですが、特に女性は、閉経の時に発症することが多く、男性に比べて発症時期が早いので注意が必要です。
骨粗鬆症が重症化すると、すぐに骨折するなどの問題を引き起こします。
高脂血症は、血液中の脂質が異常に多い状態の事を言います。
血液中には脂質として、中性脂肪、コレステロール、リン脂質、脂肪酸などがありますが、この中で特に高脂血症に関連するのは、コレステロールと中性脂肪です。
高血圧は、最大血圧が140mmHg以上、または、最小血圧が90mmHg以上の場合には治療が必要と考えられています。
高血圧になると、まず気を付けなければならないのが日常生活です。
高血圧の方には、肥満の方や血糖値が高めの方、血液中の脂肪過多の方が多いのが特徴です。
動脈硬化は、動脈が硬くなったり、もろくなったりする状態で、血管の老化現象です。
動脈硬化は、自覚症状がない状態で段々と血管を老化させていきます。
心臓の動脈硬化が進行すると、心筋梗塞や狭心症が起こります。
糖尿病は、血糖値と呼ばれている血液中のブドウ糖濃度が増えて、体に様々な障害が起きる病気です。
このように、更年期に気を付けたい病気はたくさんあります。
未然に予防しておきたいですね。

ブログ内検索


ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]