忍者ブログ
このサイトでは病気の予防と医療の知識について紹介しております。
[595] [594] [593] [592] [591] [590] [589] [588] [587] [586] [585
スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク



乳児で口臭がある場合

乳児でも口臭がある場合があります。
歯が生えていない時期ならば、口の中の舌苔・舌の色・口の臭い・唾液のネバネバの状態で判断しましょう。
歯が生えてきている乳児ならば、虫歯がないかどうかしっかりとチェックしてみて下さい。
虫歯がなかったとしても、歯垢が残っていたりすると、食べ物のカスと臭いが混ざって、口臭が出てきます。
歯垢も虫歯もない状態でも口臭が気になる場合は、口の中の細菌が繁殖して唾液で退治する事ができなくなっていてカビが生えてしまっている事が考えられます。
また、畜膿になっていて口臭がある場合もあります。
もし、何日も口臭が続いている場合は、小児科で診てもらった方が良いでしょう。
口臭が一時で消えてしまったりする場合は、食べ物からの臭いが数日間残っている場合が考えられます。
乳児は自分では歯磨きができないので、親がしっかりと歯磨きをしてあげないと口の中がキレイに保てません。
また、乳児は口がまだ小さいので、奥の方まで磨くのが難しいですし、歯磨きの最中に子供が動いてしまって磨ききれない事もあります。
口臭を防ぐには、まずは歯垢が残らないようにしっかりと歯磨きをするようにしましょう。
乳児の舌はとても敏感なので、ガーゼで軽く拭き取るようにすると良いと思います。
きつくやりすぎると、神経が敏感になったり、唾液の量が上手く調節できなくなったりする場合があるので、注意して下さい。
子供の成長に合わせて、乳児から使える歯ブラシを使ってみるのもいいかもしれません。

PR
ブログ内検索


ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]