忍者ブログ
このサイトでは病気の予防と医療の知識について紹介しております。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7
スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク



冷え性と妊娠の関係性

冷え性と妊娠には、とても深い関係があると言われています。
これから妊娠を望む方は、決して冷え性を甘くみてはいけません。
冷え性は、全身の血液の循環を悪くさせます。
特に足腰の冷えは、生殖器に直に影響を与えるのです。
つまり、子宮や卵巣を冷えさせてしまうことを意味します。
冷え性は、生殖器の機能を衰えさせているのです。
冷え性で血液の循環が悪くなれば、卵巣に十分な酸素や栄養が届かなくなってしまうでしょう。
それに、ホルモンにも悪影響を与えてしまいます。
ですから、冷え性だと生理不順になったり、生理痛がひどくなったりしまうことが多いのです。
生理不順だと、妊娠しづらくなってしまいますよね。
不妊の原因が冷え性にあることも少なくありません。
最近では、自覚のない隠れ冷え性の方も増えています。
隠れ冷え性の方は、手足は温かいのですが、内臓の温度が低いのです。
平熱が36℃以下で、顔がほてりやすい、手足がむくみやすいなどの症状があれば、隠れ冷え性の可能性があります。
なかなか妊娠できないという方は、まずは自分が冷え性ではないか確認してみてください。
食生活や日頃の生活習慣を見直すことで冷え性は改善できます。
また、ゲルマニウム温浴や岩盤浴、ドーム型サウナもオススメです。
腹巻をする、毛糸のパンツが進化したハラパンを履く(下半身を冷やさない)、靴下を二重、三重に重ねるのもいいですね。
必ずお風呂に入るようにする、アイスを食べない、冷たい飲み物を飲まないというのも冷え性改善にはとても有効です。

PR
スポンサードリンク



冷え性と睡眠の関係性

一見、冷え性と睡眠は全く関係がないように思いますが、実はかなり関係性があります。
冷え性の人は、体温を下げることが上手くできません。
冷え性だと血管が上手く拡張できず、皮膚からの放熱がスムーズにできないからです。
普通の人は夜になると体温を下げて、自然に眠りにつけます。
それに対し、体温が下がりにくい冷え性の人は、なかなか眠りにつけないことが多くなるのです。
また、夜中に寒くて目が覚めたりして、なかなか熟睡感を得られない場合もあります。
ですから、冷え性はできる限り早めに改善した方がいいのです。
質の高い睡眠をとっていないと、免疫力が低下しますし、精神面でも不調が出てきます。
それでは、どうしたら質の高い睡眠をとることができるのでしょうか?もちろん、冷え性を改善する努力も大切です。
冷え性を治すことで、質の高い睡眠をとれるようになるでしょう。
他にも、睡眠環境を整えるという方法があります。
快適に眠ることができる温度は、20℃前後だといわれています。
ただ、就寝中にヒーターやエアコンといった暖房器具を使うと、空気が乾燥して喉を痛めたり、肌が荒れたりしますから、暖房器具にはできるだけ頼らない方がいいですね。
それよりも、布団や寝巻き、パジャマなどで調整する方がいいでしょう。
保湿性・通気性に優れた布団を選び、暑い夏には冷たく感じるシーツを使う、寒い冬には寝る前に布団乾燥機で布団を温めておくなどの工夫も大切です。

スポンサードリンク



漢方薬で冷え性を改善

冷え性は漢方薬で改善できるというのは本当なのでしょうか?冷え性にもいろいろ原因はあると思うのですが、血行不良によるものが主であると思われます。
血行不良が原因の冷え性であれば、血行を良くするような漢方薬を使うことで、改善する可能性があります。
それでは、どんな漢方薬を使ったらいいのでしょうか?一つは近くにある漢方薬局に行ってみて、自分に合うと思われる漢方薬を調合してもらうことです。
それに、漢方外来を受診して、冷え性に効くという漢方薬を処方してもらうのも一つの方法です。
漢方外来であれば、保険が効くので、金額的にもあまり高くないという利点があります。
生薬を出されると、煎じるのも大変なようですが、顆粒のものよりも効き目があるようです。
また、漢方薬は飲んですぐに効き目が現れるものではありません。
継続していくことで、体力改善が出来ていきます。
効果を感じるようになるには時間がかかるはずです。
また、病院で処方される漢方薬は月5000円程度で済む場合が多いですが、漢方薬局になると、月2万円くらいかかる場合もあるでしょう。
実際に冷え性・血行改善に効果的な漢方薬はたくさんあります。
いくつか種類をあげると、温経湯(ウンケイトウ)、四物湯(シモツトウ)、真武湯(シンブトウ)、当帰湯(トウキトウ)などです。
この他にも、たくさんの種類の漢方薬がありますから、自分に合った漢方薬をみつけて継続して続けていくことが大切になります。

前のページ      次のページ
ブログ内検索


ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]